関西に最強の家系ラーメン店登場!奈良県 天理にある我道家がすごかった

どもども。
家系ラーメンを、こよなく愛するアラフォーです。
今回の記事のテーマは、
遂に関西に、本物の”家系ラーメン”がやってきた!!
奈良県 天理市にある有名家系ラーメン店 王道家の直系 我道家の紹介です。
家系ラーメンとは、下記のジャンルのラーメンのことです。
1974年に神奈川県横浜市で開店した「吉村家」の影響を強く受けるラーメンの総称です。味は豚骨醤油。
最近では、関西でも家系ラーメンのお店が、ポツポツ見れるようになってきましたが、はっきり言って、”本物”と言われる家系ラーメン店はないです。
ここで言う”本物”とは、家系ラーメン激戦区の「関東で人気のラーメン屋」のこと。
しかし、2022年1月になってやっと奈良県天理市に、千葉県の超人気家系ラーメン店王道家の直系店『我道家 がどうや』がオープンしたのです。
関東で約10年間住んで、ほぼ週2ペースで家系ラーメンを食べてた私が実際に行って食べた感想は、大満足な味でした。その時の模様を紹介します!
動画で内容を知りたい方は、こちらをどうぞ。
まずは、関東の超有名家系ラーメンの王道家について説明しましょう。
千葉県の超有名 最強家系ラーメン店 王道家とは?
店主の清水さんが、王道家を千葉県柏市にオープンしたのは、2003年。
『家系ラーメンを作った』横浜の吉村家で修業した店主の店ということもあって、すぐに繁盛店になりました。
こちらが、千葉県柏市の王道家です。常に長蛇の列ができてます。
現在では10以上のグループ店をもつ一大勢力になり、清水社長の豪快なキャラクターもあいまって、全国的な有名店になりました。
こちらが王道家のラーメン。チャーシュー麺(チャーシュー3枚入り)850円、のり 100円、煮玉子 100円、ライス(大盛り可)100円。合計で、1150円です。
めちゃ美味そうですよね。こちらの食レポは、この記事をごらんください。
そして2022年、奈良県の天理市に今回紹介する、王道家の直系店『我道家」がオープンしました。
実は王道家グループ店の関西進出は、厳密にいうと京都北区『紫蔵(しくら)』が先でした。こちらも人気店で、いつもすごい行列になってます。
ただ、個人的な意見としては、王道家の味に近いのは我道家かなと思ってます。
それでは、そんな我道家のラーメンを紹介します!
奈良県 天理市にある王道家直系店!我道家(がどうや)
場所は郡山インター近くの大きい国道沿いで、非常にわかりやすく、駐車場もめちゃ大きいです。
こちらが店内。
店内はカウンター席が多いですが、テーブル席も少しありました。かなりの大型店です。
私が来たときは、オープン間もない夕方だったので客数は少なかったですが、オープン時は行列ができてたみたいです。
我道家のメニュー
こちらがメニュー。基本は豚骨醤油の家系ラーメンになります。
トッピングやご飯系メニューも、王道家と同じく充実してます。
特にご飯系の豊富さは、家系ではトップレベルじゃないかと。
我道家を食べた感想
私が注文したのは、特上チャーシュー麺(3枚)並盛 950円。
大き目のチャーシューで、最高のビジュアルになっています。
食べた感想は、見た目通りの美味しさでした!
関東の有名家系ラーメンの流行りと言える、しょう油が全面にでたスープ。初めて、飲んだ人には少し濃く感じるかもしれませんが、このキリっとしたスープが舌に残ります!
それでいて豚骨の濃厚さも感じれるので、スープを飲むだけで、関西の”なんちゃって家系ラーメン”との違いがわかります。
低温調理されたピンクのチャーシューも、王道家と同じ。肉肉しいチャーシューがスープに負けず、食べ応えあります。
そして王道家の特徴と言える「卓上調味料の豊富」さが、このお店でも継承されていました。
卓上にあるのは、以下の通り。
- こしょう
- ごま
- マヨネーズ
- 豆板醤
- ラーメン酢
- にんにくチップ
- 刻みしょうが
- 無限にんにく(ライス用)
- 行者にんにく
これも、他の家系ラーメン店にはないものです。
どれも味変するのに適した調味料ばかり。これが私が王道家にハマった理由の一つです。
そして家系ラーメンと言ったら、切っても切れないのがライス!ラーメン史上、最高のサイドメニューです。
私が注文したのは、たまごまぶし 中 190円!
このトロトロ玉子に、のりを巻いて食べたら昇天するくらい美味しかったです。
お客さんも少なかったのと、オープンしたてだったからでしょうか?お店の方が『いかがでしたか?』と声をかけてくださりました。
聞くところによると、我道家のスープは、関西向けに若干、王道家のスープよりもマイルドにしてるとのことでした。
これは、私も賛成でした。確王道家のスープは、確かに濃すぎる印象もあったので。
そうやって地域性を考えたスープ作りが実を結ぶことを願います。なんせ、もし、このお店が流行れば、これから関西に有名家系ラーメン店がもっと進出してくるでしょう。
現状、口コミを見てる感じじゃ、かなり評判が高いみたいなので安心しています。
間違いなく言えるのは、現状、関西で”最強の家系ラーメン店”であること。まだ、家系ラーメンを食べたことない人は、一度食べてみてください。
絶対にハマるはずなので。
店舗情報
食べログ点数・・3.50
営業時間 11:00~23:00
※15:00〜15:30はスープ調整のため休み
定休日 月曜日
近鉄奈良線二階堂駅から徒歩10分