【大阪 本町・西長堀】おすすめスパイスカレー本当に美味しい店はここだ!

どもども。
スパイスカレーを、こよなく愛するアラフォーです。本場インドにも3回行った経験があります。
そこで、今回の記事のテーマは、
本町・西長堀・新町エリアで、本当に美味しいスパイスカレー店を5つ紹介します!
大阪にはカレー屋が350店以上もあり、特に集中してるのが難波や本町エリア。
そんな激戦区で、実際に食べて感動したお店だけを厳選しました!
選ぶにあたり、最も重視したのは「コストパフォーマンス」と以下の3点の特徴が含まれてることです。
- ここでしか食べれない味
- ボリュームがある
- 価格帯がお手頃
また、参考のために「食べログ」のスコアも載せています。3.5以上は、かなり高いと考えてください。
動画でサクッと内容を見るなら、こちらをどうぞ。
それでは、まずは、こちらのお店から!
【堀江】おすすめスパイスカレー 2店
チャイチャイ (ASIAN KITCHEN ChaiChai)(南堀江)
ガチのインドカレーを食べれて、安定感のある美味しさ!
大阪の「スパイスカレー特集」に、ほとんどの頻度で載ってるお店。「究極のカレー 2019年」のアジアン部門で準優勝にも選ばれました。
店内もインド人のシェフの姿が見えて、匂いもスパイスが効いてて本場感がでてます。でも、インテリアはかわいいので、女性も好むと思います。
チャイチャイのランチメニュー
ビリヤニ(インド風ピラフ)が美味しいと評判です。ただ、そのAセットは1,700円。
食べた感想
私は、予算的に、あいがけカレーセット(1,300円)を注文しました。
あいがけの内容は、キーマエビカレーとスパイシーチキンです。
その気になる味ですが、かなりガチめのスパイスカレーでした!
特にスパイシーチキンは、ヒリヒリするほど。でも、旨味もしっかり出てるので「辛い、辛い」って言いながら食べれてしまう感じです。
そして副菜のアチャール(漬物)も数種類付いてるので、良いアクセントになってます。
ちょっと高いかなって思いましたが、全体的なボリューム、味を考えると納得できた一杯でした。
場所が、そんな人通りが多い場所でも無いので、並ばずに食べれるでしょう。本場の味に興味がある人には、オススメです。
店舗情報
食べログ点数 3.59
営業時間
11時30分~15時00分
17:30〜22:00(月木金土のみ)
定休日 なし
西長堀駅から徒歩4分
Curry & Cafe WARUNG(ワルン)(北堀江)
和風出汁を効かせた、独自のスパイスカレー!
公園の前にある、こちらのお店。
”食べログのカレー百名点”にも選ばれてるので、ピークタイムは行列ができます。
ワルンのメニュー
1,000円前後のお手頃価格のメニューです。
食べた感想
私が注文したのは、チキンカレーとハーフキーマの合いがけカレー(1,180円)。
辛さ、パクチー有り無し調整できます。
画像で伝わらないかもですが、大きい皿で、めちゃボリューミー。
味は、美味い!出汁(ダシ)が効いてるからでしょうか?スパイス感もありながら、いくらでも食べれるルーになってます。
日本人の方が調理されてましたが、「ザ・日本のスパイスカレー」って感じでしたね。
スープカレーに近いくらいシャバシャバ系です。
具材も大きいし、満足感120%の一杯でした。
ガチガチのスパイスカレーを求めてる人には、ちょっと物足りないかもしれません。ただ、量・味は間違いないです!
店舗情報
食べログ点数 3.69
営業時間
11時30分~15時00分
17時30分~21時00分
※日曜のみ 11時30分~16時30分
定休日 月曜日
西長堀駅から徒歩2分
【本町】おすすめスパイスカレー2店!
スパイス食堂ニッキ
マスターのカレー好きが伝わってくる、ガチなスパイスカレー
このお店は、ビルの1階の少し奥まった場所にあります。でも昼間なら、すぐお店の位置がわかるでしょう、なぜなら行列がすごいので。
食べログ百名店にも選ばれてます。
スパイス食堂 ニッキのメニュー
下のメニューのカレーを何種盛りで食べるのか?って感じです。
- 1種盛り・・850円
- 2種盛り・・1,000円
- 3種盛り・・1.250円
ライスは通常で240gあります(少し減らすことも可能です)
食べた感想
いろんな味を食べたかったので、3種盛り(1,250円)にしました。
内容は、以下の通りです。
- サバとバジルのココナッツカレー
- ラムとカシューナッツのカレー
- チキンマサラ
びっくりしたのが、ボリューム。ものすごい大きい皿で提供されました。
これが、けっこうガチなスパイスカレーでした。特にチキンマサラは、「ヒーヒー」言いながら食べたほど。
でもこれが、旨かった!辛い言いながらつい食べてしまうような。店員さんも忙しいのに、何回もお水ついでくれました。
3種類のカレーを混ぜ混ぜしながら食べて飽きなかったし、具材も大きくて食べ応えあり。
食べ終わったら、満足度とお腹がパンパンでした。
大阪のスパイスカレー好きは来るべきですね。昼は行列がすごいですが、夜はそこまでなので、狙い目です。
店舗情報
食べログ点数 3.69
営業時間
11:30〜15:30
※18:00〜21:30(水金土のみ)
定休日 木・日曜日
本町駅から徒歩5分
創作カレー ツキノワ
最初の一口目は普通。でも途中から止まらない。
場所は、人通りの少ないところで、しかもビルの2階にあるので目立ってません。
「こんな場所に、カレー百名店が!」って感じです。
ツキノワのメニュー
チキンカレーとキーマカレーが定番で、あとは「本日のカレー」。
食べた感想
私が注文したのは、本日のカレーでナスとブロッコリーの牛ホルモンカレー(950円)。
大きいお皿に、コロコロと美味しそうなホルモン。
食べてみると、味がそんなにしない、優しい味です。「あれ?ここ美味しくないかも・・」と思って食べ進めていくと、これが止まらない。
その原因は、調べてみるとわかりました。こちらのお店は、和風出汁を絶妙のバランスで入れてるとのこと。
なるほど、旨味とスパイスがじわじわ来る感じが最高でした!
おそらく”スパイスカレー苦手!”という人でも、ここのは、食べやすいでしょう。オススメです。
店舗情報
食べログ点数・・3.70
営業時間 11時30分~16時
定休日・・水曜日
堺筋本町駅から徒歩5分
【新町】大阪で一番美味しい スープカレーの店
札幌スープカレー JACK 新町店
北海道で食べたスープカレーに、負けないくらい美味しかった!
私は、北海道で、初めてスープカレーを食べた時に、その”旨さ”に衝撃を受けました。
そこで大阪でスープカレー店を探しましたが、北海道の印象が強すぎて、どこもそんなに美味しいと感じませんでした。
そんな時に入ったJACK。店主は8年間、札幌のカレー屋で修業したとのことで、やっと”美味しいスープカレー屋”を、大阪で見つけれました!
店内は、カウンター席が少しとテーブル席が多くあります。
スープカレー JACKのメニュー
バラエティに富んだメニューです。
以下のように注文する流れが番号を振ってるので、わかりやすいです。
食べた感想
私が注文したのが、一番人気のチキンベジカレー(1,188円)と炙りチーズ(158円)トッピングです。
見た通りボリュームあります。
味は、とにかく美味しい!!スープにコクがあり、スパイスも効いてる。
そして、素揚げされた野菜の存在感がすごくて、旨味が胃を直撃します。「野菜って、こんなに美味しかったの?」って思うほどでした。
大きいチキンも、良く煮込まれていて、めちゃ柔らかく、そしてジューシー。
サフランライスとスープの絡みもよく、チーズが良いアクセントになりました。
札幌で食べたスープカリーと、負けないクオリティでした。個人的には、今まで、大阪で食べたカレーで一番美味しかったです。
店舗情報
食べログ点数 3.52
営業時間
11時30分~15時
18時~22時
定休日 なし
西長堀駅から徒歩5分
さいごに
ここで紹介したお店は、どれをとってもハズレなしです。
でも、もし一つ選べと言われたら、”スープカレー JACK”をオススメします!
「難波・心斎橋」周辺のおすすめスパイスカレー店は、こちらの記事で紹介してます。
でわでわ