【難波 デカ盛り グルメ】安くて美味すぎる2店!まる栄とポミエは神だった

どもども。
今回紹介する、大阪 難波の2つのお店は、はっきり言って神コスパです。
デカ盛りの究極!安くて、美味いお店2店。まる栄 と ポエミ
最近は、デカ盛りの店も増えてきましたが、”美味しい店”って少ないですよね?
そらそうです。美味しい・安い・デカ盛りの3つを求めるなんて欲張りすぎって思ったら、ありました!!
これ以上、混んでほしくないから記事にしたくないけど、、書いちゃいます。
- 一人でも入りやすい
- 値段がリーゾナブル(基本、千円前後)
- 美味しい(高くて美味しいのは当たり前)
サクッと内容を見たい方は、こちらの動画をどうぞ!
それでは、まずはこちらから。
【難波 デカ盛り グルメ】そば処 まる栄
高級日本料理屋のような外観で、一瞬、入りにくそうな感じすらありました。どうも最近、移転されたとのことで、店内もキレイ。
メニューはこちら。表面は、各種、うどん、そばがあって、
裏面は、丼ものが充実してます。
このお店の人気メニューが、カツ丼とカツカレー丼。
自分が注文したのは、カツカレー丼(カツ大) 1,250円。
それがこちら!
この特大っぷり伝わりますかね、カレーに隠れてますが、どんぶりの半分以上がカツです。
そしてカレーですが、普通のルーというより、あんかけカレーという感じ。とろみがあります。
そして、これがうまい!出汁が効いて、日本料理屋が作る和カレーという言葉がぴったり!それでいて、スパイスも少し効いてます。
卵黄を混ぜると、味がまろやかになり、さらに美味しい。
カツも大きいだけでなく、厚みもすごくて、食べ応えがハンパない!外はサクサクで、カツの味も専門店に負けてないです。
ルーには牛肉もたっぷり入ってて、まさにお肉祭り。
ご飯の量も、大きいどんぶりの底までぎっしり。最後まで食べるのに苦労しました。
<別日>
今度は、カツ丼(二段)1,200円を注文しました。
もはや、下のご飯が見えません。
大きいカツがや柔らかく、出汁がたっぷりついてて、たまりません。
なぜか、これだけの量食べても、ここのカツは胸やけしないです。アラフォーでも十分食べれました。
本当に、食べ終わった後の満足感が、いつものデカ盛りを食べた後とは違い、”美味しいものがいっぱい食べれた”という感じ。
店員さんの愛想もよく、居心地もすごく良かったです。
トンカツ好きなら一回は食べとくべき!それくらいおススメです。他には天丼も美味しいらしいので、リピ確定!
そば処 まる栄 店舗情報
食べログ点数・・3.47
営業時間 11時00分~16時00分
17時00分~19時45分
定休日 水曜日
堺筋線「恵美須町」駅1-B出口より徒歩3分
【難波 デカ盛り ご飯】ポミエ
こちらテレビでも紹介されたほどの人気行列店。店の業態は”喫茶店”ですが、もはやレストランのようです。
人気店なのでお店のルールがあります。並んでる場合は、店前の順番待ちリストに名前を書いて、呼ばれる前に戻ってきたら列を離れても大丈夫とのこと。
ピークタイムを避けたら、すんなり入れました。
メニューはこちら。各種定食とカレーです。
カツ丼が一番の人気メニュー。
それも惹かれましたが、「唐揚げが美味しい!」というポミエファンのツイートを見たので、カラバーグ定食(税込み1,320円)を注文しました。
それがこちら。
巨大な唐揚げ!ハンバーグは小ぶりです。ご飯もマンガみたいな量。
唐揚げ、美味い!!外のサクサクっぷりが最高、中はジューシー。食べがいがあります。
ハンバーグは、小ぶりは良いとして、味は、、、特徴がなく、普通だったかな。
ただ、噂通りのデカ盛りで美味しかったので、今度は違うメニューにトライします。
あと、口コミで、”女性店員の態度が悪い”とありましたが、普通でした。表情が真顔なので誤解されるのかもしれないですね。
人気店なので、周りの店に配慮して行列に注意する時があるのでしょう。お店のツイートを見てると、「ひどい客には対応しません」と明確にしてます。
🍎もう1度言います✨🐥✨
スタッフが1列に並んでくださいと言ったら指示にしたがってください🐥 女だからなめて適当に聞かないように🐥 スタッフに🐥はひとつ権限を与えています✨🐥✨ どうしてもこの客は嫌だと思ったら断ってかまわないと✨🐥✨ そんな方に🐥は料理を出す気はありません✨🐥✨ pic.twitter.com/jPNy8zKKEN — ポミエ (@pommier1484) October 10, 2019
人気店だからこそのクレームもありますが、素晴らしいコスパ店であることは間違いありません。インスタ映えもするのでおススメですよ。
ポミエ 店舗情報
食べログ点数・・3.55
営業時間 11時00分~17時30分
定休日 木曜日
地下鉄恵美須町駅徒歩6分 地下鉄日本橋駅徒歩12分
今回のコスパ点数!!
下の3つのポイントで、10点満点で採点しました!
(サービスは、接客と店内キレイ度。よほど気にならない限り高得点)
そば処 丸栄(9.5点)
味(9.5点) デカ盛りだけでなく、専門的な味。完璧です。
値段(10点) この値段より安かったらバチ当たりますね。
サービス(9点) 居心地の良い雰囲気で、店内もキレイ。
ポミエ(8点)
味(8.5点) 大きいだけじゃなく味が良い。ハンバーグが少し残念。
値段(8.5点) 他じゃこの量と質は難しい。
サービス(7点) 態度が悪い店員さんではない。
トータルのコスパ点数が、まる栄が満点の10点、ポエミが8.6点。
まる栄に関しては、デカ盛り店の理想的なお店!同じくポエミも他のお店にはない特徴とコスパがありました!
両方のお店とも、南海難波駅から少し歩きますが、行くだけの価値あります!デカ盛り好きな方は、絶対に行くべきですよ。
難波で食べれる「安くて美味しいカツ丼」3店は、こちらの記事でまとめてます!
でわでわ